販売・車検・修理に関わる様々なご質問に回答
FAQ
弊社が展開しているサービスについて様々なご質問をいただいております。一人ひとりのお声を真摯にお伺いした上で、専門家の立場からアドバイスいたします。お客様の状況に合わせてご相談できますので、何でもお気軽にご質問ください。
共通
- 費用が気になるので、依頼する前に見積りしてもらえますか?
- はい、ご依頼前でもお見積りを承ります。どうぞお気軽にご相談ください。
- 代車の用意はしてもらえますか?
- はい、無料でご用意いたします。
お車をお預かりしている期間に代車が必要な方は、代車の空き状況をお問い合せください。
車検のよくある質問
- 車検の際に準備するものは何かありますか?
- 「車検証」「自賠責保険証」「自動車税納税証明書」「認めの印鑑」を必ずご持参いただくようお願いいたします。
- 車検と定期点検整備の違いは何でしょうか?
- 【車検整備】自動車の安全面や、公害防止面が基準に適しているかを検査します。
【定期点検整備】自動車の各部の損耗や劣化の状況などを確認し、必要な調整・交換・修理を行います。
- 車検の有効期限が切れてしまいました。どうすればよいでしょうか?
- 車検の有効期限が切れている場合は、公道を走ることができません。
以下のどちらかの方法でお車を配送してください。
・当社にてレッカー搬送する
・市町村で仮ナンバーを取得し回送する
修理・整備のよくある質問
- 見積りより修理費用が高くなる場合はありますか?
- いいえ、ほとんどありません。
ただし、まれに修理作業中に別の不具合が見つかる場合もあります。
その場合には、作業に入る前にお客様にご説明し、ご理解いただいた上で修理を進めていきます。
- 輸入車の整備や修理はしてもらえますか?
- 車種やメーカー、年式により承ることができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。
板金塗装/キズ・へこみ修理のよくある質問
- 自動車保険を利用する方が良いでしょうか?
- 修理費用によりますが、
まずはお見積りをご案内し、免責額や翌年以降の保険料の増額などを考慮しながら、お客様にとって最善な方法をご提案いたします。
- リサイクルパーツ(中古部品)とはなんですか? また、使用することのメリット・デメリットについても教えてください。
- 詳しくはこちらのページをご覧くださいませ。
- 細かなキズやヘコミはすぐに修理する方が良いですか?
- キズが鉄板まで達していると錆びて穴があくこともありますので、お早めの修理をおすすめします。
ただし、修理部品の色合わせや作業の工程が一度で済むため、まとめて修理した方が費用をおさえられる場合もあります。
- 故障した車を引き取りに来てもらえますか?
- 場合によっては、可能です。
または、保険会社やJAF等のレッカーサービスをご利用いただき、搬送先としてご指定いただいても構いません。
お車販売のよくある質問
- 車を購入後の流れはどうなるの??
- こちらからサポート致しますのでご安心ください!!